skip to main
|
skip to sidebar
古墳と城址の部屋
身近にある古墳や城の紹介を少しずつ行います。
2008年9月14日日曜日
青田古墳 広島県竹原市東野町
青田古墳
(広島県竹原市東野町)
近所を歩いている婦人の方に聞いてみると、
「私は、最近やっと中に入ってみました。若い人は時々中に入っているみたいですが?」
やはり、古墳はまだまだメジャーな位置にないのですね。
http://sky.geocities.jp/ee_many/
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
古墳と城址の部屋(熊本城)
カウンター 2017.07.16
ブログ アーカイブ
►
2018
(11)
►
7月
(3)
►
6月
(8)
►
2017
(13)
►
11月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(7)
►
7月
(3)
►
2011
(2)
►
4月
(2)
►
2010
(1)
►
8月
(1)
►
2009
(31)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
▼
2008
(27)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
▼
9月
(4)
観音堂古墳跡
手島屋敷(広島県竹原市東野町)
青田古墳 広島県竹原市東野町
西本6号遺跡(広島県東広島市高屋町)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
自己紹介
many
檜谷真二 (ひだにしんじ)と申します。「古墳と城址の部屋」のHPを開設しているので、よろしくお願いします。 https://sites.google.com/site/kofunntosiroato/
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿