
助平古墳(広島県東広島市西条町)
ここは、広島県最大の古墳である三ツ城古墳(90m位)の公園内にあるとても小さな助平古墳(13m位)です。大きな古墳と小さな古墳まさに理想的ですね。三ツ城古墳の石棺は、意外と小さいけれど助平古墳の石棺はわりと大きい、、、。
まぁ、せっかくいい公園があるのですから発掘して壊す古墳があれば石棺だけでもこの公園に設置していくのいいのかもしれませんね。
ついでに、鏡山公園(まだ公開してません。)にも余って眠っている石棺、石室をどんどん設置すればいいのに、、、。
身近にある古墳や城の紹介を少しずつ行います。
0 件のコメント:
コメントを投稿